有名人の中にはキレイに、かつ健康的に歳を重ねている人が多くいます。
老いというのは誰にでも平等にやってきますから、40代の人がいつまでも20代の容姿でいることは不可能ですし、そんな人がいたら違和感を感じます。
お金が潤沢にあれば最新美容法や整形手術なども可能ですが、やはりどこかに無理があって不自然です。
どうせ歳をとらなければならないのならキレイにとりたいと思いませんか。
今回は素敵に歳を重ねているなと感じる三人の有名人のアンチエイジング方法にスポットをあててみました。
いくつになっても本当に透明感があってかわいらしいといえば、永作博美さんです。女性から見ても男性から見てもキレイだし、とても40歳を超えているとは思えません。
永作さんのアンチエイジング法は一言でいえばシンプルで自然です。
若いころは高級化粧品などを使用していた彼女も、現在ではオーガニック化粧品を使ったシンプルなスキンケアに落ち着いているようです。
永作さんはインタービューなどでご自身の美容法について語られてますが、いつも出てくるのが白湯です。
永作さんは体に吸収されやすい白湯を夏だけでなく、乾燥しやすい冬場にも常に飲んでいるそうです。
その他にも永作さんがおすすめなのは甘酒と豆乳を1:1で割ったドリンクです。
毎朝飲むことで女性ホルモンを増やしてくれますので一般人の私たちもすぐに始めたいところですね。
また調理師免許を持つ永作さんが気を付けていることはバランスの良い食事を摂ることと十分な睡眠をとることです。
炭水化物よりも肉や魚などのたんぱく質中心の食事を心がけているそうです。
つまり特別なことはしていないけど、毎日の生活習慣が大事ということですね。アンチエイジングのためには健康であることが前提なんです。
最近ドラマでも話題の美しすぎるアラフォーといえば中谷美紀さんです。
中谷さんはとにかく肌がキレイというイメージがあるのですが、どのようなアンチエイジング対策を行っているのか興味ありますよね。
中谷さんは食事にとても気を使っています。私の過去のブログでも砂糖の害について紹介しましたが、中谷さんも砂糖や炭水化物を摂り過ぎないようにしているそうです。
ご飯は玄米を食べ、糖質を少なくして、タンパク質を多めにとるという理想的な食事をされています。時にはプチ断食を行い、体の中のデトックスにも余念がありません。
中谷さんはインナーマッスルを鍛えるべく、ストレッチ体操やピラティスも行っています。
また寝具にこだわり、質のいい睡眠をたっぷりとることも大事だと雑誌などで話しているようです。
そして最後はそのスタイルの良さもお手本にしたい篠原涼子さんです。
篠原涼子さんも永作さんや中谷さんのように無理をしないアンチエイジングによって自然な歳のとり方をしています。
その美貌やライフスタイルに憧れている人も少なくないのではないでしょうか。
篠原さんはエクササイズや筋トレ、ピラティスなどとにかく筋肉が衰えないように運動を欠かしません。
これが篠原さんの引き締まったボディの秘密なんでしょうね。
自宅やスタジオでほぼ毎日何かしら運動をしているようです。
早起きして家事をすべてこなしたり、食事を和食中心にしたり、篠原さんの毎日の生活そのものがアンチエイジングなのです。
歳をとってもキレイな人、いい歳のとり方をしている人に共通して言えることは無理をしていない、不自然なことをしていない、アンチエイジングに固執していないという点です。
自然体で歳を重ねることを楽しむことがなによりのアンチエイジングなのかもしれません。